新型コロナについて
2023/5/8 5類感染症に移行となりますが、現時点で当クリニックでの発熱・感冒症状のある方への対応の変更はございません。 当クリニックでは、『コロナ感染の重症化リスク』の持つ方が多く通院されております。診察は予約制で実施しており、診察時間内は常に『重症化リスクの高い患者さん』が院内に滞在されております。そのため、感染拡大防止が必要です。 感染の波は今後も繰り返す可能性が高く、継続とさせていただきますので、ご理解いただきますようにお願いいたします。
コロナ感染の重症化リスク
高齢者、基礎疾患のある方、一部の妊娠後期の方
基礎疾患:心血管疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性腎臓病、糖尿病、高血圧、肥満、喫煙
以下厚生労働省HPより(令和5年3月1日UP)


内科・循環器内科・心臓リハビリテーション科を標榜する「河村内科ハートクリニック」では、日本循環器学会専門医として狭心症、心臓病、心筋梗塞など、専門分野の診察を行うだけでなく『いままでも、これからも、強く生きたい』を基本コンセプトとして、地域の皆様の、不安や悩みに寄り添いながら人間味のある診療をご提供できればと思っております。
当院は、江南市と一宮市の間に位置するため、江南市はもちろん、一宮市、各務原市などから多くの患者さんが来院されています。
お知らせNews
2023年6月21日 | 夏季休暇と臨時診療時間のお知らせ |
2022年7月22日 | 運動習慣推進協会 小笠原陽子理事長のYoutubeで動画が紹介されました。「第4弾 お悩み相談 息が切れやすい」 |
2021年6月5日 | おかげさまで開院1周年を迎えました |

いままでも、これからも、強く生きたい
これは河村内科ハートクリニックのキャッチコピーです。
当院では江南市をはじめ、地域の皆さまなど「関わる全ての人の健康寿命を伸ばす」ことを理念に掲げています。
また、それぞれのスタッフが患者さまへの約束を掲げ日々の業務にあたっています。
ごあいさつgreeting

当院に関わる方の不安や疑問を少しでも無くして帰っていただけるように全力投球で頑張ります。
特に心臓の病気になられた方、ご家族に心臓の病気になった方がいる方の、これからの治療を分かりやすく提供したいと思っています。
スタッフ一同、精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します。